クリスマスパーティーゲーム!少人数の子供達が楽しめる玩具10選
◆クリスマスパーティーゲーム!少人数の子供達が楽しめる玩具10選
今年も終わりに近づいてきました。
もうすぐクリスマスで子供たちの興奮も最高潮!!
仲良しのお友達で集まってのクリスマスパーティーも楽しみですよね。
少人数の子供たちで楽しめるおすすめのパーティーゲームをご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
目次
- 1 クリスマスパーティーゲーム!① 悪ヒゲ危機一髪
- 2 クリスマスパーティーゲーム!② もっと!!番犬ガオガオ
- 3 クリスマスパーティーゲーム!③ ドラえもん みんなで遊ぼうロイヤル50
- 4 クリスマスパーティーゲーム!④ ガス・アウト
- 5 クリスマスパーティーゲーム!⑤ New スーパーマリオブラザーズ ぐらぐらゲーム
- 6 クリスマスパーティーゲーム!⑥ ピザパニック
- 7 クリスマスパーティーゲーム!⑦ アイスクリームタワー スイートフレーバーセット
- 8 クリスマスパーティーゲーム!⑧ サイモンエア
- 9 クリスマスパーティーゲーム!⑨ ポケモンXYメガシンカボードゲーム
- 10 クリスマスパーティーゲーム!⑩ おばけシューターVR
- 11 あとがき・まとめ
クリスマスパーティーゲーム!① 悪ヒゲ危機一髪
言わずと知れた王道のパーティーゲーム黒ひげ危機一発がパワーアップ。
黒ひげ史上最多の剣100本入で4色の剣には甘辛・ラブラブ・辛口・激辛の指令が書かれており、くじ引きで引いた剣を樽の穴に差し込み、
悪ヒゲ人形が飛び出してしまった人は書かれた指令に従わなければならないという、黒ひげのドキドキに罰ゲームのドキドキが加わりハラハラ、ドキドキ盛り上がること間違いなしのパーティーゲームです。
クリスマスパーティーゲーム!② もっと!!番犬ガオガオ
人気の「番犬ガオガオ」が楽しくなってリニューアル。
居眠りをしているガオガオを起こさないように引いたカードの指示に従いエサ皿のホネを取っていくゲームです。
おなじみの番犬モードに加え、新たに難易度の高い猛犬モードを追加。
さらにゲームを面白くするお邪魔パーツとして「デカホネ」「ホネ付き肉」も追加。
そーっとホネを取る緊張感にドキドキです。
コラボシリーズとして妖怪ウォッチのジバニャンにゃおにゃおも人気です。
スポンサーリンク
クリスマスパーティーゲーム!③ ドラえもん みんなで遊ぼうロイヤル50
1人から6人まで遊べるテーブルゲームがなんと50種類も遊べてしまうセット。
クリスマスパーティーやお正月など、友達や家族が集まる時にぴったりのゲームです。
対象年齢も4才以上と小さい子供も一緒に遊べてみんなで盛り上がれます。
人気のジャラポンゲームやすごろく、リバーシをはじめ、裏表使えるゲームシートが3枚にゲームトランプも付いてボリューム満点。
遊んでも遊んでも遊びきれない、大満足の内容です。
クリスマスパーティーゲーム!④ ガス・アウト
「おならゲーム」を楽しめるという、単純明快なカードゲーム。
プレイヤーは3枚ずつのカードを持ち、順番になったら手持ちカードをだし、書かれた数字の回数だけ「ガスター」を押します。
「ぷよっ」と鳴ればセーフ、「ぶ~っ」とオナラの音が鳴ったらアウトになり、最後まで鳴らさなかった人が勝者となる、小さな子供もわかりやすいゲームです。
スキップやリバースなどUNOでおなじみのカードもあり、シンプルなルールながらも、おならの音にドキドキしてしまう、スリリングな小さな子供から大人まで楽しめる新定番のゲームです。
クリスマスパーティーゲーム!⑤ New スーパーマリオブラザーズ ぐらぐらゲーム
30年前から人気のロングセラーバランスゲーム「ぐらぐらゲーム」のスーパーマリオ版です。
ぐらぐら揺れる塔にマリオたちの人形をのせていき、塔を倒した人が負けのゲーム。
小さい子供から昔遊んだパパ・ママも一緒に盛り上がれます。バランスを変えて難易度UPも可能。
新たに大砲土管ゲームをプラス。マリオを大砲で飛ばしてクッパを倒すゲームも大人気。
盛り上がること間違いなしです。
バランスゲーム NEWスーパーマリオブラザーズ ぐらぐらゲーム エポック社
1位~5位はいかがだったでしょう。
少人数の子供たちが盛り上がれるゲームを選んでみましたが、上位は昔からあるゲームも多く、パパ・ママも昔遊んだゲームの最新版…だったりします。
クリスマスやお正月、みんなが集まる機会も増える季節です。
みんなで楽しい時間を過ごす参考にして頂けたら思います。
引き続き、6位~10位をお楽しみ下さい(^^ゞ
クリスマスパーティーゲーム!⑥ ピザパニック
トイザらス限定で発売している、クリスマスパーティーにぴったりなおもちゃ。
ピザ台に全てのトッピングを正しい位置に早く置けた人が勝ちというゲームです。
ただし、制限時間を過ぎるとピザ台が勢いよく飛び跳ね、トッピングが飛んでいってしまいます!!
誰が早く上手にピザを作ることが出来るか。
みんなでいっぱい遊んだあとは、本物のおいしいピザをみんなで食べるのもいいですよね。
シンプルなゲームなので小さい子から大人まで一緒に遊べ、盛り上がること間違いなしのゲームです。
クリスマスパーティーゲーム!⑦ アイスクリームタワー スイートフレーバーセット
こちらもクリスマスパーティーにぴったりのおもちゃ。
本物そっくりのアイスクリームを、ディッシャーを使って順番にコーンへ積んで行いくバランスゲームです。
遊び方は2種類。アイススタンドにコーンを2つ立てて2人orチームでアイスを積みバランスを競う対戦ゲームと1個のコーンにみんなで順番にアイスを積み、最後まで崩さず積めた人が勝ちの勝ち抜きゲーム。
本物そっくりのアイスクリームは全部で12種類あり、バランスゲームが難しい小さいお子さんも、アイスクリーム屋さんごっこで楽しめます。
クリスマスパーティーゲーム!⑧ サイモンエア
2016年に発売され、世界中で大ヒットしたサイモンエアのリニューアル版。第三世代となり超進化!
光った順番と音を記憶し、全て光り終わったら光った順番にライトに手をかざしてクリアーをめざすゲーム。
クリアーすると光が1つずつ増えていき、難易度が上がっていきます。
一人でも二人協力プレイでも楽しめ、遊びながら記憶力と反射神経も養われる進化系のおもちゃです。
対象年齢は小学生以上なので、少し高めですが、大人でも夢中になってしまう人も続出。
発光がキレイなので、クリスマスのイルミネーションとも合って見ている大人達も癒されます。
クリスマスパーティーゲーム!⑨ ポケモンXYメガシンカボードゲーム
子供達に根強い人気のポケットモンスターのメガシンカとバトルがメインのボードゲームです。
ルーレットを回してポケモンカードを多くゲットし、コマを進めていくすごろくゲーム。
カードはポケモンカードが131枚キラカードは14枚収録 。ポケモン好きの子供達には大興奮の仕様です。
今回新しく加わった、カードを2枚集めて重ねるとポケモンがメガシンカ。メガシンカさせたカードを使用して、バトルを有利に進めることができます。
伝説のポケモンやジムリーダーとのバトルなど、イベントがたくさんの内容で大盛りあがり。得点を競う内容なので、暗算力も身に付きます。
ポケモン好きでもそうじゃなくても楽しめるゲームです。
タカラトミー ポケットモンスター ポケモンXYメガシンカボードゲーム
クリスマスパーティーゲーム!⑩ おばけシューターVR
こちらは夜のパーティーおすすめゲーム、大人気シューティングゲームのパワーアップバージョン。
部屋を暗くしてゲームスタート!骸骨からおばけが次々映し出され、逃げ回るおばけ達をシューターでどんどん退治していくゲーム。
難易度は3段階から選べ、高得点だけど1発じゃ倒せない敵も登場。付属のVRメガネを掛けることでさらに難易度がUP!!。
別売りのシューターを足すことで、同時対戦も楽しめます。
大人から子供まで楽しめる、パーティーで盛り上がること間違いなしのゲームです。
【送料無料】おばけシューターVR 〜ヴァーチャルおばけリターンズ〜(おもちゃ)
あとがき・まとめ
いかがだったでしょう。
少人数の子供たちが盛り上がれるゲームを選んでみましたが、上位は昔からあるゲームも多く、パパ・ママも昔遊んだゲームの最新版…だったりします。
クリスマスやお正月、みんなが集まる機会も増える季節です。
みんなで楽しい時間を過ごす参考にして頂けたら思います。
最後まで見て頂きまして有難う御座いました。
スポンサーリンク
タグ:クリスマスパーティー